皆川城
みながわじょう

(栃木県栃木市)
最終更新日:2015.7.13

地図

皆川城フォトギャラりーはこちら

<2015.7.13記>
西方城と皆川城をセットで巡るオフ会ができたらいいですよね」
という話をしてから実に3年ほどの年月が流れ、ようやく実現できたオフ会は、大変充実したものになりました。
西方城も皆川城も決して比高の低い山ではなく、特に皆川城は見た目がオープンなだけに意外な高さに息も上がりがちになるのですが、2時間という制限時間をいっぱいに使い、参加者の皆様は思い思いのコースを辿りながら、皆川城の不思議な縄張りを堪能して下さったように思います。「こんなでかい城、皆川氏だけの軍勢で守り切れるはずがない!」という手厳しい声も聞かれましたね。
準備時間にやたらと時間を要したオフ会でしたが、やってよかった、と思います。もう一回やってもいいくらい、かも。
オフ会で生まれた名言。
「皆川城は、裏側も皆川城だった。」
俗に蝸牛城とか巻貝城とか呼ばれる皆川城の縄張りは、最高所の主郭から段々に構築された帯曲輪の連続で構成されています。表側(南側)の木々が切り払われているために表側の姿が有名なのですが、木々に覆われた北側にも、同じように段々の曲輪が連なっているのです。むしろ北側の方が遺構が濃いくらいで、表側だけだと思って訪ねた人をいい意味で確実に裏切ります。だから皆川城は、裏側もしっかり皆川城、なのです。
Data
ランク -
土塁、堀
創築:不明、皆川氏
皆川氏
詳しいところは、特集のページをご覧ください。





inserted by FC2 system